自身の生き方に誇りを持ち
胸を張って挑戦し続ける女性が
会社を、社会を、家庭を豊かにする


才能活用コンサルタント

 

富永ハナです💠

 

↓お客様のお声紹介↓

 

 

 

 

 新生児の証明写真を撮影すべく

 

こんにちは😘


10月5日に、第二子を上海で出産しましたラブ

ただいま産後26日目。

新生児、ふにゃふにゃで、とっても可愛い・・・照れ

とにかくいやしラブラブです。

 

↑産後1日目の産院にてラブラブ

 

 

が、しかーーーーーーーーーし‼️

 

 

今日はパスポートに必要な、証明写真の

撮影ができなくて

めちゃくちゃ苦労しましたwww

 

だって、

目が空いてる時は、

横向くか、泣くか、影が入るか、手が映るかwwwww

 


ってか。

この時期の赤子って、

起きてる時に機嫌いいことなくない??ww

 

正面向いてられるのなんて0.01秒ですわww

 

とりあえず撮りまくって、

ギリギリいけそうなのをチョイスして

 

背景切り取って、

パスポートに合うサイズに調整して・・・w

 

で、

一日潰れましたわwwwゲッソリゲッソリ

 

そんな新生児との一日。。。w

 

 

 

で・す・が!!!爆  笑爆  笑爆  笑

 

たくさんの方に応援していただいて

第二子も本当にすんなりと出てきてくれて、

 

家族全員が元気にすごせていることには

とてもとても感謝。

 

皆さまに感謝を伝えたい、と思い

出産記念LIVEを行っておりますウインク

 

 

 あなたのそれって、本当にやりたいこと?


出産記念LIVE
「ハナちゃん流やりたいことの見つけ方徹底解説」
を3日間に分けてお送りしています。

 

 


「好きなことを仕事に」
「得意なことを活かそう」
「価値観にあった職場で」

なんていう言葉が、今は流通している。
確かにそれはそう‼️なんだけれども。

・・・
あなたはそれに大事な生命を使って
本当に良いのですか?

もう一歩踏み込んで考えてみてほしくて。

ーーーーーーー

私は

学生時代といえば、
進学先や就職先に悩む時期には必ず

友人や後輩の人生と向き合って、
解決策を提示していた。

例えば業界分析とか、エントリーシートとか
就活のお手伝いをさせてもらったら、
その人の就活は本当に無敵だった。w


会社員になっても、
後輩や新卒社員だけではなく
先輩や上司からも、
話していれば相談をされた。

「私、このままでいいのかな」
「モヤモヤする・・・」
「後輩の育成は」
「部下と自分のキャリアの方向性って」
「子どもの進路はどうすれば・・・」


営業マンやってても
2倍、3倍、も歳を重ねたおじさんたち
(医師のお客さん)からも
相談を受けてきた。

もちろん、
ヨガインストラクター中に生徒さんからも、
スクールに通えば同期からも、
たまたまその日に仲良くなったママ友からも。


この事実に気づいた時

「私は、人の人生と向き合い
 その人を輝かせることを
 使命として生まれてきたのだな」

と、確信した。



今では、
向き合ってきた人はのべ2500名。
まじか・・・???計算ミスでもした??
自分でもビビっている・・・🤯

これが、私がこの世に生命を与えられた意味なんだと。

​ーーーーーーー


だから、「やりたいことの見つけ方」を伝えることも
私の使命。


あなたの、今やっていることに
「使命感」はありますか?



「使命感ってどういうこと??」
と思う方は、、、

明後日11月2日(木)のランチタイムに、
LIVEを開催しますので、遊びに来てね^^

 



 


 

過去のアーカイブの視聴と

Day3のご参加は、こちらから😉

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございましたウインクウインク

 

 

 

本来のワタシで生きたいアナタのために♡
5Days Lesson やってます

 

ウインクLINE登録の翌日〜翌々日からLesson開始ウインク

 

 

 

富永ハナ

 

💠スイスイと自分の人生を切り開きたいママのための
 ウェルスダイナミクス超実践講座 主催💠


 

新卒から天職と思える仕事を見つけ熱心に従事するも、
才能に合わないやり方を続けたことにより、

社内外で敵を作り、ストレスから不妊治療を経験。

人生どん底へ。
 

第一子育休中に才能を磨いたことで、復職後、

部内で前代未聞の利益増加へ導くなど、上層部一同絶賛の高評価を叩き出す。
また複業を行いながら独自のプログラムを開発。

冷戦状態だったパートナーシップも向上。
生きる世界が変わり、応援される人生へとシフト。
 

2022年秋、夫の転勤を機に会社員を卒業。

同時に法人を立ち上げ、上海に在住しながらもビジネスを展開。

自分らしくキャリアを開拓していきたいワーママに向けた、

ウェルスダイナミクス超実践講座主催。

コミュニティデザイナーやコミュニティ研修講師としても活動。
2児の母。

・全国わずか380名のウェルスダイナミクス有資格者
・3年半にわたる才能の研究

・のべ2500名以上の人生と向き合う
・受講生も真の才能を見つけ、転職・独立を成功


💠専門分野
ヨガ・マインドフルネス・才能・哲学・心理学
ビジネス・呼吸・解剖学・コミュニティ運営など多岐にわたる

💠趣味
ヨガ・瞑想・筋トレ・ピアノ・読書・整理整頓・掃除・料理

💠特技
自己信頼力・断捨離・自己分析
絶対落ちないエントリーシートを書く(就活時代)

💠資格
ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー・RYT200・管理栄養士

💠無駄な努力とおさらば! 本来のワタシ1000%で生きよう♡(FBグループ)
https://www.facebook.com/groups/uniquecareerhana
才能の活かし方をLIVEで配信

💠あなたを輝く人生へ案内する♪【ココロとカラダのみちしるべ】(FBグループ)
https://www.facebook.com/groups/hanayoga8
瞑想やヨガをLIVEで配信