WE Academy体験レビュー紹介 日本人Kentさん | We Academy

We Academy

フィリピン留学

こんにちは。WE Academy日本人マネージャーのTakaです。

今回は4週間の留学を終えた日本人Kentさんの体験レビューを紹介します。

 

名前/Kentさん 性別/男性 期間/4週間 コース/Bコース(マンツーマン4、グループ1、計5時間)

 

Q1 どうしてWE Academyを選んだのですか?

一番の理由は友達からいい先生がいると聞いたからです。それに値段が安かったことも私にとってはよかったことのひとつです。

来る前に調べた資料には日本人が少ないと聞いていたのですが、実際に私が来たときにはタイミングが悪かったこともあり、たくさんの日本人がいたのは残念でした。

英語で話せば言いのですが、周りが日本人ばかりだと、どうしても日本語を話してしまうことが多くなってしまったのが非常に残念でした。

 

Q2 寮や食事についてはどうでしたか?

値段が安いこともあったので、それほど寮や施設については期待はしていませんでした。正直施設は特別きれいでもないし、新しくもありませんが私は気になりませんでした。

食事に関しては特別食べられないものはなく、毎日それなりに食事を楽しむことができました。

 

Q3 授業の質はどうでしたか?

正直なところ、私自身の英語の力があまりにも乏しかったので、どの先生もしっかり教えてくれて楽しい授業だと思えました。

先生はみなさん上手に教えてくれました。先生のキャラクターとの愛称もあるとは思うのですが、新人の人よりベテランの人のほうが自分には合っていると思えました。

なぜかというと、ベテランの先生はただ単に教えるだけではなく、洋楽の歌を使ってくれたり、わからないときには様々な角度からアドバイスをくれたり、私にぴったり合うような視点から質問をしてくれたり、アドバイスをくれるなど様々な工夫をしてくれました。

 

Q4 ネイティブクラスはいかがでしたか?

ネイティブの先生は教え方がプロだと思いましたが、私のような初心者よりはある程度英語の力が付いている人のほうがフィットするのではないのかと思いました。やっぱり先生がたくさんの指導キャリアがある人だし、どちらかというと発展的な内容を扱うことが多かったです。

私がWE Academy卒業後にオーストラリアに行きたいという話しをしたときに、先生がオーストラリア出身ということもあり、たくさんの情報を教えてくれたのはありがたかったです。

 

Kentさんはオープンマインドな性格をしており、短い期間の滞在でしたがたくさんの人たちと楽しく過ごされていました。

今はオーストラリアでワーキングホリデーを楽しんでいるとは思いますが、これからも英語の学習を継続して、ご自身の夢をかなえるために前に進んでくださいね!!