皆さんこんにちは

フィリピンでは4月の17から20日までHOLY WEEKと呼ばれる4連休がありました



学校もお休みなので、
旅行へ出かけた学生さんが多かったです。
今回はボラカイ島の旅行についてレポートします!

ボラカイ島は日本人の方にとってはまだそこまで馴染みはないかもしれませんね。
フィリピンのビーチと言えばセブの方が断然有名かと思います。
ですがこのボラカイ島、
欧米、中国、韓国の人々にとってはとてもメジャーなスポットなようで、
本当にたくさんの観光客で賑わっていました。
ちなみに
日本からボラカイへのツアーを検索してみると、、5日間で10万円以上が相場ですね。
ですがイロイロからボラカイ島へは車で行けちゃいます

バスで片道6時間。
厳密に言うと、
イロイロのバスターミナルからカティクランという街の港までバスで行きます。
その後ボートに乗ること約15分でボラカイ島へ到着です。
バスは早朝3時か4時くらいから1時間おきで午後1時くらいまででてるみたいです。
事前の予約は特に必要なくてバスターミナルに行けば乗れます。
もし満席の場合は次のバスを待つ。といった感じでしょうか。
帰りもカティクランのターミナルから1時間おきに午後4時くらいまでバスがあるみたいです。
片道6時間という長時間の移動になりますが、
エアコンバスを使えば意外と快適でしたよ!映画も見れました

ボラカイでの主な交通手段はトライシクル。
主な交通費はこちら。
イロイロ→カティクラン エアコン付きバス片道350ペソ
カティクラン→ボラカイ ボート片道25ペソ
港使用料 50ペソ
環境税 75ペソ
トライシクル 150ペソ(高い。笑)
ですね。
あとはホテル代、食事代、アクティビティ代がかかります。
これがボラカイの海です

とーっても綺麗でした~



とても大勢の人々がビーチへ繰り出します。
朝から夜まで全力で遊べる島です
(笑)

イロイロに滞在中は行かなきゃもったいないですよ~
