フィリピン留学【フィリピンの英語】 | We Academy

We Academy

フィリピン留学

こんにちは。
今日は皆さんにフィリピン留学の良さをもっと知ってもらえたらと思い音譜
学生さんからの疑問やまたフィリピンに半年以上滞在している私の経験も元に
回数を分けてフィリピン留学についていろいろお話していこうと思いますニコニコ
第一回目は英語に関してです。
最近日本でも認知度の上がってきているフィリピン留学。
少し前までは、フィリピンに留学行くんだ~なんていうと、

「え?なんでフィリピン?フィリピン人で英語喋れるの?」

と、みなさん疑問の声。
私もその1人でした。
確かに日本人にとって英語留学でフィリピンは今まで選択肢になかったので当然です。
ところが!
フィリピンは英語が公用語の国で世界第3位なんですってビックリマーク
びっくりですよね。
すごく意外なんですが、フィリピンの教育現場では幼稚園から大学まで
授業は英語で行われているんです。
それに新聞、雑誌、テレビ等も英語のプログラムがきちんとあります。
またフォーマルな場では英語が使われていることが多いです。
もちろんタガログ語(フィリピン語)が主流でそれに各地域ごとによりまた言語が変わってきます。
フィリピン全体で120以上もの言語が存在するとも言われています。
これほど多くの言語が交わる1つの国での公用語はタガログ語と英語なんです。
街へ出ると多くのフィリピン人は現地の言葉で会話をしています。
ですが、英語で話しかければもちろん英語が通じますし、皆さん英語も話します。

次の疑問として。。

「フィリピン人の英語って訛りがすごいのでは?」

という質問がとても多いですね。
そんなことありません!
実際に学びに来られた学生さんからお話を聞く事も多いのですが、
皆さん口を揃えて

「想像してたよりもどの先生もとても綺麗な英語を話しますね!」

と驚かれています。
そうなんです目
We Academyでも先生たちは皆採用試験を突破した人だけを採用してますし、
面接で発音もしっかりチェックしています。
正直街へ出ていろいろな人と会話をしてみると訛りの強い英語を話すフィリピン人も多いです。
が、語学学校の先生たちは皆とても綺麗で且つ聞き取りやすい英語を話します。
学生さんからも
「ネイティブの英語より分かりやすい!」
という声をよく聞きます。
英語学習初心者にとってネイティブのスピードやスラング等の独特の言い回しについていくのは大変です。
私もそうでした。
ですがフィリピン人の先生は綺麗な英語を学生さんのペースで話をしてくれますから、
まず英語に慣れるには最高です。
徐々に英語に慣れてくるとネイティブと話すのも抵抗がなくなりますし、
先生たちともより一層深い話で授業を進めていく事ができるようになります!
最近では欧米の英語圏の国への留学の前に2,3ヶ月間フィリピンで勉強してから行かれる方も多くなってきましたね。
本当に正解だと思いますグッド!

中には英語圏に留学したが思ったように英語が伸びなくて、、
という理由で後になってフィリピン留学を選ばれる方もいらっしゃいます。
ですが、私からアドバイスをするならば、
まずは語学学校は費用の安いフィリピンで!
その後身に着けた英語を使って英語圏で働いたり、大学に進学したりといったコースがおすすめです。
基本的な英会話が身に付けば、現地の友達も作りやすいはずですニコニコ

フィリピン留学は英語ペラペラの近道ですよビックリマーク
{9F80A046-5446-4D9C-8C79-4B286AA054B9:01}

次回はフィリピン留学の授業についてお話をしたいと思います~キラキラ