こんにちは

さて、早速ですが金曜午後のグループ授業で
学生さんによる英語のプレゼンテーションがありました



今日はその様子をお伝えします。
日本からお越しのSさん。
彼女のプレゼンは、今日がバレンタインデーということにちなんで、
日本のバレンタインデーについて、彼女のバレンタインの思い出を交えながらのプレゼンでした





発表後は、先生や学生たちから質問が飛び交います。
もちろんすべて英語

こちらはTさん

世界遺産に登録された富士山についてのプレゼンでした



普段は優しい先生も厳しくチェックしています。。

質問する側も真剣。
人前に立って英語でプレゼンをするのは緊張しますよね。
でもとても良い訓練になるんです。
質問する側も英語、もちろん発表者も英語で答えなければなりません。
人前で堂々と英語を話せるようになります

程よい緊張感の中、自分の勉強してきた成果を発揮するのにグループ授業はとても良い環境です。
お互いが勉強する面で良い刺激になりますし



マンツーマン授業とグループ授業、両方をバランス良く受けることで更なる英語力の向上を目指しましょう




