★アースクリーン in タイ | NPO法人ポプラ 最新情報

NPO法人ポプラ 最新情報

世代を越えた交流を通して「学び」のチャンスをつくっています 

黄色い花タイのYファミリーから新年の初報告がどこよりも早く届きました!!


今回でタイにおける7回目となるアースクリーン活動を実施しましたので報告します。

今回のアースクリーン活動も11月と同様、子どもたちが通う日本人補習校への
通学路(約1.5km)に少し距離を伸ばして親子3人で登校時に実施しました。
早朝の気温は15℃くらいと肌寒いのですが、8時頃になると20℃以上になって
少し日差しが強くなる時間なので半袖でちょうど良い環境でした。
1月第2土曜日はタイ王国全体が休日でないものの、
政府が特別な日として指定している「子どもの日」でした。


黄色い花子どもたちの感想です。


Hちゃん
補習校までの道よりも長めにアースクリーンをしました。
初めて発泡スチロールが3枚か4枚ぐらい落ちていたのでおどろきました。
前回よりも少しきれいでしたが、ふくろの中がゴミでまんたんになりました。
次回は4人でやりたいと思います。


Dくん
今日は長いルートをアースクリーンしました。
すいがらや生ごみやはっぽうスチロールなどがありました。
はっぽうスチロールは初めておちていたのでびっくりしました。
今日は母がかぜで休みましたが、今度はいっしょにやりたいです。
これからもアースクリーンをがんばります。


リーダーは今回もお休みでした。




この写真にはタイ王国のチェンマイ県で良くみかける乗り物が写っています。
すれ違う2台の赤バス(ソンテウ)とその奥に
1台のトゥクトゥクが小さく写っています。
一般市民の重要な交通手段であり、我が家族も頻繁に利用しています。
もちろんタイ語と少しの英語しか通用しません。

これはThai Foodの屋台の前のゴミを拾っているところです。
タイ人はこのような屋台で食事を済ませる人が多く、
至る所にThai Foodの屋台が点在します。
一人当り100タイバーツ=日本円で300円も出せば満腹になりますが、
衛生面が不安視されるので、まだTRYしていません。

奥に小さく映っているのがタイの僧侶です。
タイの僧侶は国王、王族の次に上流階級であり、
女性が触れると修業した成果や積んできた徳が無くなってしまうと言われ、
このように写真に撮ることも批判されてしまいます。
よって今回はさりげなく撮影してみました。


黄色い花今後もタイでのアースクリーン活動報告をお楽しみに!!