激辛ジョロキアを育てて食べてみた。うまうま。

{FE6D9A30-D082-4A7C-96FE-A0063CB33C76}


ヘナチョコたち‼️今日はお家で手料理を振舞ってあげよう


           料理作ってくれるんだ。
           料理できるんだね。


何言ってるのよ、真の激辛ラバーは作るだけでなく、育てるのよ。


             育てる?


四の五の言わず、早くベランダの赤いヤツ、取って来なさい‼️


            ベランダ?赤いヤツ?



{E9ED869C-746A-4933-BC85-C6974F329AAC}


            あった。これかな?
            赤いヤツって。
            イチゴかな?


{46C9FF17-6D61-49AD-B7CF-15A65A27763B}


               なになに、
               異常に赤いよ。


{A1E388EC-38A8-49EB-9E3B-9B2C4FF13C15}


               ジョロキア⁉️


そう、ジョロキアの苗があったので、買って来て育ててみたのよ。完熟のジョロキアって、美味しそうじゃない?


               ジョロキアとは、
               2007年ハバネロを
               超えて世界一辛い
               唐辛子として
               ギネスブックに
               認定された。
               現在も世界3番目に
               辛い唐辛子として
               君臨。大食いコン
               テストでは、入院
               送りになった人も
               いるという、伝説
               の唐辛子で、、、


もうヘナチョコ、ウンチクたれてないで、さっさと摘んで来なさい🌶




               でも、素手で触っては
               危ないのでは?


{0E539277-D67D-4AAE-94AD-DDE1F8199FC8}


平気平気。パクっ


                 え?生で一口?


そんなバカなことはしないわよ。勿体無い。まずは、、、


{5DA11435-B4B5-4EAD-8022-11944981DC1E}


包丁で、、、


{7D1A59B0-86F8-47A1-ACFE-569BA92906C6}


みじん切り‼️えいっ


{B26E2A46-C0D6-412E-9DCD-9A84642C76B8}


ゴーヤと炒めて、生姜を足して、、、


{8E29FEE2-3DCB-4E90-93E5-6DD4DFB0533C}



激辛ソースファイヤー‼️


               ちょっとちょっと。
               ジョロキアでも充分
               辛いのにまだ足すの?



いいのよ。これは激辛ソースのファイヤーよ。これはもともとの味を邪魔しないで、旨味を増してくれる優れもの。美味しくなるんだから。


↓この記事も見てね↓




{A7C56C99-8250-4717-B9B9-C411080E1DAB}



はい完成。あーん。


                  って、無理無理。
                  うわあっ。辛い。
                  ゲホゲホ。


なに、ゴーヤだけ食べてむせてるの。
私は、ジョロキアごと食べちゃうもんね。


うーん。でも、ジョロキアだけだと、ちょっと、辛さが単調かな。


そうだ‼️



{4FCF698A-A604-46DE-A682-02BC3322EF56}



アジメコショウ投入〜



             あじめコショウとは、
             岐阜県中津川市福岡
             地区で、約400年
             前から栽培される、
             コショウとは、この
             地域では唐辛子のこ
             とをいう、、、

             って、これめっちゃ
             辛いヤツやん。
             東海地方以外の方は
             しらないと思うけど。


             

{10FD88E5-7116-43EF-8EC5-0121926E47D0}



あじめこしょう五本とジョロキア丸ごと一個投入〜


こなをふりかけて、そのまま食べるのもいいけど、結局、唐辛子って、炒めないと辛さが引き出されないのよね。



{C1020CE7-DD19-413F-BE3B-009B32559422}



あらかじめ作っておいたパスタソースを加えて、さっきの激辛ソース、ファイヤーを足して、、、


{1F6FD6E3-85B2-4342-8960-CFC08E9F3527}


じゃーん。

スパゲッティはこだわりのマッシモゼロ。グルテンフリーで米粉とトウモロコシ粉だけでできてるのよ。


              そこは、健康に気を
              使うんだね。
              辛いの食べないのが
              健康に一番なんじゃ
              ないの?


うるさい‼️ヘナチョコ‼️
そういうことは、激辛全部食べてから言いなさい。

でも、このパスタ本当に美味しいんだから。



{A5F26166-FC53-40B4-9D3C-039E25DEA874}


できたできた。美味しそう!


            ちょっと、何?
            スパゲッティの奥に
            激辛ソース並べて。
            まだ、足すの?


当たり前じゃない。


おおっ。さすがにちょっと辛いわね。でも、ジョロキアにアジメコショウ足したのは正解だわね。辛さが複雑になって、美味しくなってる。


                ペロッ。
                ひええぇぇぇぇ‼️
                無理無理無理無理



なによ、あんたたち、これくらいで。ホントにもうヘナチョコなんだから。



              いやいや無理だって。
              辛いの苦手な方は、
              絶対マネしないで
              くださいね


いやあ、本当に美味しかった。


ヘナチョコたちはおいといて、激辛ラバーの皆様たち。ぜひ、ジョロキアとアジメコショウを炒めて食べると、満足いただけるのではないかと思います。


また、苗から育てるのも楽しいですよ


ごちそうさま




今日も読んでくださり有難うございます。
いいね👍を押してくださると励みになります。

↓また、ポチっとご協力お願いします‼️

激辛料理ランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 激辛(グルメ)へ
にほんブログ村