久しぶりの更新ですキョロキョロアセアセ

先日、バドミントンの大会がありました!

Keiくんは前回、Aクラス準優勝でしたが

今回は入賞ならず

 

私は前回の大会で9点しかとれなかったペアから15点とれ

少しは上達したようですチュールンルン

 

sonは ソフトテニステニスの地区総体でした。
団体戦で優勝っ上矢印上矢印上矢印

次は県体出場ですっニコニコ頑張れっテニス

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

昼食後、次のFP+ Slinky Dog Dash 15:20pm まで時間があるので

A Frozen Sing Along Celebrationに並びました。

Keiくんは皆と「 Let it go 」を大合唱することを夢見て

この1年、歌詞を見ないで歌う練習をずっとしていて

事あるごとに 「 Ariel、練習しておかないと歌えないよっ!!」 と

いうほどの力の入れようでした。

 

ワクワクしながら列にならぶ私たち。

列はかなり伸びていて、冗談で「満席で入れなかったりして」

なんて言っていたら。。。

本当に満席で入れなかった~ゲッソリ

その次の会まで待っていたら

スリンキーのFP+の時間に被ってしまうので

すっごく楽しみにしていたけど今回は諦めることにショボーン

 

HSはショーが多く、ショーの開始時間と私たちのスケジュールが

うまく合いません。

咄嗟のスケジュールを組みにくいパークだということに気づきましたアセアセ

 

唯一、見れそうだったのがコレ

 

Keiくんの好きな彼女に会ってきました(笑)

スタンバイ30分表示だったのに、60分くらい待たされて

かなり疲れましたゲッソリ

前回の時は待ち時間0分だったのに。。。

ホリデーシーズンは本当に混んでますねドクロ

 

ここでsonの成長が見れました。

前回は、疲れてくると不機嫌になり言動がトゲトゲしていました。

大人だって疲れるんだから、前回は小学5年生だったsonは尚更疲れていたでしょう。

でも、不機嫌をアピールされると一緒にいる私も苛々してしまいます。

帰国後、疲れていたのは分かる。みんなも疲れていた。

不機嫌な態度を取られると、一緒にいる人はみんな

楽しくない気持ちになってしまうから

次もそんな態度をとるなら連れていかない。

と、注意しました。

 

MUPPET VISIONのQラインは、閉鎖的でとても暑くつまらない場所で(笑)

大人でも60分立っているのはしんどかったですゲッソリ

sonは、もう疲労困憊って感じで、フラフラしていましたが

話しかけると、なんとかニコっと笑いかけてきます。

頑張ってるなー 成長したなーキラキラ

っと、その成長ぶりに嬉しくなった母でしたお願い

 

 

ホリデーシーズンはKeiくんの大好きな

ナイトメアグッズがイッパイでしたチューラブラブ

 

 

 

さぁ いよいよ Slinky Dog DashのFP+の時間です デレデレ