今日はパラタに挑戦!



これは冷凍用です!


取り出してみると、一つ一つパッケージされていて、カチカチです。




油を引かないフライパンで表1分半、裏1分半焼くとふっくらと膨らんできます。


サクサクのパイ生地みたいな感じで美味しそう。




半分に切って中に具材を入れるのも本場っぽいみたいだけど、今日は4つ折りにしてたくさん具材を挟んでみました。





1つには半分まで切り込みをしっかり入れて、4分の1ずつに線をつけておいて、材料を置くようにするとうまく折れます。


目玉焼き(両面焼き)きゅうり、ベーコン、アーリーレッドにケバブソースとシラチャソースとマスタードマヨです!



シラチャソースとケバブソースでマレーシア🇲🇾感満載



セロリと豚肉を炒めるとおいしいのは母に聞いていたのでやってみたけどほんとにおいしい😋


パラタ、モチモチしてておいしすぎます🔥

コロナビールと合いますね🍻

夕食が楽しみです😊





、、、、、、、


話変わり

剪定後、ウンベラータから新芽がでましたか?アメブロを通してコメントいただきました。


ウンベラータを剪定するのがとても不安だと言う事で、お気持ちすごくわかります。


節の1センチ上位で、切ればどの箇所でも新芽が出てきます。これは嘘ではないようです。(すべての枝から、新芽が出ましたので。)

切るときのハサミは消毒する。

切れ味の良いものを選ぶ。


バケツや大きめの花瓶などに水と栄養剤(私はメネデール)を入れて、2週間ぐらいすると新芽が出てくると思います。



うちのはすでにこんなに大きくなっています😱

新しい芽🌱もどんどん生えてきています。





選定の時期のベストは6月から8月と書いてあるので、そこだけ注意ですね照れ

よろしくお願いしまーす!