少し前に『割れたライスペーパー』でかなりアクセス数があったんですガーン

割れたライスペーパーをどう使ったらいいか調べている人が多いことを知りました。

例にもれず、またライスペーパーが保存してる間に割れてしまいました。野菜室に入れていたんですけど、野菜にぶつかって割れたようですえー

SNS見てたら美味しそうなの出てきたから。


サツマイモは輪切りにして柔らかくなるまで茹でています🍠


割れたライスペーパーに水をくぐらせてそのサツマイモ巻きます。4分の1位の大きさで一つ巻けます。


後はバターと砂糖を入れたフライパンで焼いていきます🍳普通にオリーブオイルと砂糖でもオッケー🙆‍♀️



カリカリになるまで焼くことが大事。

ライスペーパーは生で使うと柔らかく、焼くと硬くなるので、パリパリ食感の大学芋が簡単にできる感じです💡



焼く前



焼いた後 


パリパリもちもち


是非🩷



後はたいした料理じゃなく、いつもの定番です。


今日はこれから3レッスンだ。

雨しとしと☔

がんばります😊