今日は冷蔵庫に何もないので、母と一緒に買い物ひらめき


お料理で次はこれをやってみたいなーっていうのがたくさんあるから、お買い物も楽しい😆

目的があるとワクワクする気持ちで買い物することができて幸せ飛び出すハート



①自家栽培したバジル🌿を使いたい😍




タコのカルパッチョバジル和え


プチトマトも甘いし、新玉ねぎも柔らかいそこにもぎたてバジル最高🍅



②長芋アレンジ

長芋は輪切りにしてフライパンで焼いて

その上になめたけと塩辛その上から刻み大葉

ごま油をさっとかけますキューン



これが最高にお酒に合います目がハート



お次は何回かご紹介したことがあるサツマイモのデリ風サラダです。




サツマイモを輪切り(茹でる5分)

ブロッコリーとサツマイモ、ベーコン(ないからハムソーセージ)をフライパンで5分炒める。


○マスタードソース

マヨネーズ大さじ3、粒マスタード大さじ1、砂糖大さじ1

熱々のまま合えるだけ🤩

トッピングに茹で卵🥚四つ切り




簡単なのにおいしい😋


この3品今日最高絶品うまうま😍




、、、、、、、

なんか料理の後に格言、、、定番





相談もらうときに何を伝えたいかなって、、、


私がその年齢の頃に感じた気持ち、しんどさ、きつさ、私らしさとは?を忘れてないから、それも踏まえて伝えられたらいいなっていつも思っています。


それを納得してくれたり、考えるきっかけになってくれたら嬉しい。



辛いことってほんとに辛い。

自分の身になってるなんてリアルタイムには思いつかない。

私は私に合わない道を選んでしまったのかな。。。

辛いことにしか心が動かない。



だけど、時間が経ってみるとそのモヤモヤが自分の糧となっていることに気づく時が来る。


ある程度の意気込みを持ってそこにチャレンジしてる以上簡単には退けないとか、もう少し頑張ってみるって言う気持ちも悪くない。

そこで感じたことは、いつか自分を守る気持ちに変化していく。


自分が選んだことには意味がある。

信じて少しばかり頑張ってみる。


辛いなと思う時間が長いとか短いとかそういうことではなくて、どうしたらいいのか、どうしたらもっと私らしくいられるのか?そんなことを真剣に考えれる時間だったら無駄ではないよ。



道は長くて

気づいたらいつだって方向転換できる。


このことを覚えておいて欲しいなって思います。



読んでくれてありがとう。