稲盛名誉会長が書かれて読んだ本です。 

今もよく読み返します。






20代の7年間
京セラに所属し、秘書と言う仕事の中で稲盛名誉会長と何度かお会しました。

今の私があるのは京セラフィロソフィーに影響されているところがとてもあります。

『動機善なりや私心なかりしか』

自分がやりたいと思ってることは「善」か?
そこに私利私欲はないか?

やりたいと思ったことが人のためになるかどうかを常に問いなさい!

この言葉凄くないですか。

私はこの言葉に押されてダンスを教え始めました。

当てはまっているって確信できたからです。

だから今も頑張れます。

私の影響力なんてほとんどないけど、
稲盛名誉会長の言葉でこの世の中が良くなった事はたくさんあると思います。

素晴らしい経営実績がありながら謙虚な気持ちを一番に伝える。

本当に素敵な仕事をさせていただいたと心から感謝しています。


私の直属の上司である課長は稲盛名誉会長が信頼する側近でもいらっしゃいました。
その方もお亡くなりになりました。

昨年、副会長も天国へ行かれました。
とても寂しい気持ちになりますが。
人への優しさ対応力を見習って頑張っていきたいと思います。

今頃、副会長とお会いしてお話しされているのかと思うと胸が熱くなります。

ありがとうございます。










#感謝の気持ち絶対伝えたい