出雲大社 | kmamaのブログ

kmamaのブログ

ブログの説明を入力します。

京都に滞在する一週間の間、お母さんが有休を2日取ってくれていて、元気だけど少し痴呆症が始まってきているおばあちゃんとの毎日の生活や看護師の仕事とストレスフルなお母さんを連れて息抜き旅行に行ってきました(*´ω`*)お父さんは出不精なのでお留守番。

きーたんと三人で、お母さんが行きたがっていた出雲大社へ☆順番に運転する事約6時間‼︎

島根県の出雲大社到着~♡
{61849DCF-894D-42D2-BA99-A8067EA1BE49}

境内は因幡の白兎が沢山いました^_^
{5F1FBF05-A29D-40A4-9DF2-091EB086CD14}

鮫にフルボッコにされたウサギを助けた神様(たぶん)
{6F752C19-5C23-44A8-B1D5-6D46DE2037A8}

桜がどこも満開でどこを見ても道中綺麗でした♡
{F1D4618A-27DF-40FF-A327-06A0995A3692}

{00B753C3-FDD0-4C09-9DA3-76B87F9FDBA6}

日本一巨大なしめ縄‼︎
{2F90C62E-7473-4B74-922F-BC9CDDD61685}

すっごい数のおみくじ
{FC67D0FB-168A-4FE6-BDD3-42617097CA93}

水中神殿の柱跡
{BF937CFF-BD4F-4953-9A5A-F247EF1437EB}

毎年10月になると日本中の神様がこの出雲大社に大集合するので神無月と言われますが、ここだけは神有月というらしく、日本中の神様が出雲大社で誰と誰を結びつけるかなど会議するらしく、うるさくすると人を掛け間違えて不倫や浮気が生まれるらしいです笑 
そしてここが出張してきている神様が泊まるホテルの役割があるみたいです^_^
{43C1BB0C-EED4-435A-90A8-FB29C72764D2}
一つ一つが神秘的でとても居心地がいい空間でした(*´ω`*)

帰り道、なぜか土俵があり一戦
{E2E9FD3A-82D9-4EC3-87EF-A098CA7DB3C2}
母に勝とうなんて15年早い!

海辺にある社
{5FCD45F8-D933-4F72-9F94-56E44EA72532}

一泊した旅館が平日だったからか、40部屋位あるのに我々と老夫婦の二組だけで、それはそれは至れり尽くせりでした♡お料理も最高で温泉が素晴らしかったです^_^
{21D058AC-5B43-4F35-85F3-127EB4B60E54}
全てがうまいこといった旅行になりました(*´ω`*)