あと一週間で今学期が終わり冬休みに入るので、金曜日に今学期の節目の発表会がありました( ´ ▽ ` )ノ
パパも出張先の広島から始発で帰って来て、熱海からおばぁちゃんも見にきてくれました☆
前日きーたんに『明日の発表会なにすんの?』って聞いてみたら『ん~っとね~うたったり~あと~……ばくはつとかするよ( ^ω^ )』ってニコニコで答えてくれたけど・・・爆発∑(゚Д゚)⁉wwえっそんな大掛かりな感じ?ってまさかな。。と思いつついざ当日☆
ステージに現れたきーたんは緊張ぎみw
2列の前の子達は座らされて
音楽が始まり、他の子達がノリノリで踊る中・・・
自分は関係ないといわんばかりに靴のチャックを上げたり下げたりwww
4曲位演目があったけど終始なにもしなかったきーたんw
最後の先生達によるトンネルだけは皆移動するから座ってたら踏まれるのでしかたなく立ち上がって移動w
もっとやる気だせよ!!ってツッコミたくなりましたw
先生曰く教室では楽しそうにできてたらしく、本番に弱いタイプなのかもw
もちろんきーたんが言ってた爆発する演出もなくwグダグダな感じで発表会は終わりました^_^;
担任のゼナ先生はきーたんの好みを理解してくれててクリスマスプレゼントを兼ねて電車の絵本をプレゼントしてくれました♡
発表会見てて思ったけど、やっぱりアメリカ系の子達はノリノリがいいwアジア圏の子達はちょって照れながらもしくはきーたんみたいになにもしない子が多いw これがDNAの違いか(=゚ω゚)ノ
iPhoneからの投稿






