お祭り二日目
神社で暑い中、村の男の人達が頑張ってました☆
長い刀を振り回して踊る太刀振り!!約1200年続くこのお祭り・・・
伝統行事はやっぱり凄いな♪( ´▽`)きーたんに見せれてよかった!
祭りが終わりお昼まで時間があったのでパパとおかあさんを町案内☆
重要建築文化財の舟屋
住居の一階に船が漁から帰ってきてそのまま車みたいに車庫いれできる作りw
遊覧船に乗って観光したら
船についてくる沢山のカモメにかっぱえびせんがあげれたけど、きーたんカモメにあげずに自分でムシャムシャw
皆でお昼食べて、日本三景・天橋立観光に行こうと車を走らせてたらまさかの集中豪雨!!!雷もなって止みそうになく断念。。
夜ご飯も皆で食べました♪( ´▽`)
夜に買い出しに行ったら、きーたん大好きなカートがあって嬉しそう( ^ω^ )
いろんな場所に皆で行けてきーたんずっとご機嫌さんにしてました( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneからの投稿