3.25 旭川 CASINO DRIVE | BAGNAG U-TA blog

BAGNAG U-TA blog

北海道最北の地 稚内のハードコアバンド
“BAGNAG”のvocal×bassがやってるBLOG
「やるなら今しかねぇ」

■BAGNAG web page
http://bagnag.jimdo.com

{B688DC00-DFDD-4904-9C87-D38194619E0F}

来週土曜日は久々の旭川!

3/25(土)旭川CASINO DRIVE
LILITH pre RO-SA

旭川で精力的に活動しているLilith、THE ENDZ、THE DAYSIESの3WAY SPIRIT CD”THREE GUNS OF ASAHIKAWA”の記念すべきレコ発GIGに呼んでもらって、本当に有難いです。嬉しいです。

んでもって、なんとこの日、そのTHREE GUNS OF ASAHIKAWA SPLIT CDを来場者のみんなに無料配布するってもんだから驚きだ。

旭川やることが違う!大胆!強い!
だから好きなんだ旭川。
ばっこし祝いカマしに行きます。



そして、アルバム聴きまくってた札幌のTHE THANKSともタイバン。最高にかっこいいバンド。
で、昨年?知ったんだけどTHE THANKSの山田氏とはタメだって。尊敬するな。今回呼んでくれたLilithのダイも同い年で58〜59年組が揃ってる、負けてられんね。
最高にかっこいい男たちとは絡みまくろうと思う。
勿論年の差なんか関係なくその場にいる人間とその場の空気を共感したいと思ってるから気軽に声かけてください。挨拶なくいきなりタメ口なやつはドつくけど

とか

いうな…ってヒロキ氏に怒られる。笑



そして、一つ、お願いがあります。

今現在苫小牧のFREEKICKがやってるお菓子大作戦に少しでも協力出来たらと思いお菓子の募集を呼びかけてます。集まったお菓子は苫小牧の児童福祉施設へ送られます。お一人様一つで大歓迎で御座います!!
BAGNAGの物販ブースまで持参・ご賛同、ご協力頂けたら嬉しいです。どうかよろしくお願い致します。





旭川に行く度に思うんだけど若い世代のバンドの名前を目にしている気がする。

やっぱそれってこの街をホームグラウンドとして活動してきたバンドの影響や友達の紹介で知ったバンドやアーティストの影響だったり、今ならネットやTVで知ったバンドやアーティストの影響だったり、きっかけは色々あると思うんだけどそっからメンバー見つけてスタジオ入って練習してライブハウスのステージに立つバンドが少なからずとも出てきているってことは本当に素晴らしいことだと思うわけで。今じゃなかなかそこに辿り着くまでに諦めてやめちゃうのもわんさかいるし、そんな中で初見の名前があるのは毎度嬉しい。

そして諦めずに続けてほしいというのが願いにある。次またタイバンする時の楽しみの一つでもあって。
旭川のライブハウスをホームに、旭川のバンドだって謳い続けてほしい。そして地方行って繋がってきたバンド呼び集めてホームでイベント沢山やってほしいね。
だって今、CASINO DRIVEやMOSQUITEという素晴らしいライブハウスが目の前にあってやれる環境もあり、最高にかっこいい先輩バンドの背中が目の前にあって教わる環境もあり、恵まれた環境の中にあるってことを忘れずに頑張って続けてほしいと思う。
旭川の音楽シーンにまた一つ二つ三つと新たな光が差す日が来ることに期待してます。



旭川のはじめましてのみんな
稚内のBAGNAG(バグナグ)と言います。
3.25よろしくお願いします。
旭川の仲間、先輩、Bro、そしてCASINO DRIVE
3.25よろしくお願いします。