Global Entrepreneurship Summit
という会議(カンファレンス)があります

http://www.geskualalumpur2013.org/
日本ではほとんど知られていませんが、
2009年にオバマ大統領が発案し
「21世紀の起業家育成基盤を作る」ことを目的に
毎年開催されています。
今回が4回目となり主催国は
2010年 アメリカ
2011年 トルコ
2012年 UAE
2013年 マレーシア
それぞれ国家元首が主催者となっています。
主に中東地域とアメリカのリレーションを
深めるために開催されていることがわかります

オバマ大統領自身が発起人であり、大統領直々に
参加するほど熱の入ったイベントです。
今回も参加予定で、私はオバマ大統領の演説を大きな
目的にしていたのですが、残念ながら国内のゴタゴタで
APECをはじめとするアジア訪問自体をキャンセル

アメリカの国債がデフォルトかという混乱に直面して
いますので、残念ですが仕方がありません

今回はボーダレスワーカー・ドットコムの取材として
マレーシアのアラルンプールを訪問しました
ちなみに、弊社の社名WCC SolutionのWCCとは
We Can Change の略であり、設立時にオバマ大統領の
メッセージに感化されてつけたものです。
創業して4年、「起業家精神」「オバマ大統領」という
2つの熱気に今、触れることは意義深い経験です。

さてクアラルンプールに来るのは久しぶりです

オバマ大統領が来るほどのイベントにもかかわらず、
街では特に盛り上がっている気配がありません。
ケリー国務長官に代わったからでしょうか…?
それとも、これが普通なのかな?
コンベンションセンターの前にこのような旗が
ありようやく何が行われるかを確認できました。

コンベンションセンターの建物に近づくと、数百人
単位の警官が道を封鎖して立っています。
ようやく「国賓」級の来訪があると実感します。
ものものしい警戒ぶりを写真で撮ろうかと
思いましたが、間違いなく職質されるので断念。
セキュリティの問題で入口が遠回りになり、
30分くらい歩き回った末にようやく会場入り口に到着
事前に登録してありますのでここで登録証と引き換えます

なお、参加費は2日間で100US$
2回ずつ食事がついていることを考えると
安く感じられます。
やはり、起業家=これから起業する若者
というテーマだからでしょう
○オープニングセレモニー
この会議の1つの目玉となるオープニングセレモニー
スピーチをするのは
・アハマド・フスニ・ハナズラ第2財務相(マレーシア)
・ケリー国務長官(アメリカ)
・ナジブ・ラザク首相(マレーシア)

スピーチをするアメリカのケリー国務長官
オバマ大統領の代わりに起業家育成の大切さについて
熱く演説しました。
さすがに元軍人、190cm以上の大柄で凄い存在感が
あります。スピーチもまたオバマ大統領に負けず
劣らずの素晴らしさ

間近で見るとそれだけで圧倒されます。

本来駆けつけるはずだった、会議の発起人オバマ大統領
はビデオメッセージで熱く問いかけます。
アメリカはグーグルやフェースブックなどで世界の
起業家を引っ張るリーダー。
起業家育成の大切さを語るに説得力があります。

スピーチが終わると3人で樽を割ってスタートの
セレモニー。このあたりはなかなかベタですね

公式サイトの動画を貼っておきますので、ご興味の
ある方は下記よりスピーチを聞いてみてください。
--次回に続きます