WCCF09-10 天敵CPU!『SAMURAI BLUE』 | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

09-10versionになって
やたらとCPUが強くなりましたね

各監督さんも
個人的に目の仇にしている相手もいるはず・・・

僕の場合は

『SAMURAI BLUE』ですね

<SAMURAI BLUE メンバー>
WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-SAMURAI-BLUE.jpg

実際に日本代表16選手がそろったら
いつかそろったら
やってやろうかとも思っています

この16選手の中でも
キラリと光る選手が数名いますね

GK>
09-10(JT)セイゴウ・ナラザキ

なんと言っても、
アドリアーノがパワー覚醒しているのにもかかわらず、シュートを枠の外へはじきますからね!


DF>
09-10(JT)ユウジ・ナカザワ

トゥーリオが前がかりになる部分を
うまくカバーしています
中央突破にもサイド攻撃にも
ベストポジションにいるイメージがあります


MF>
09-10(JT)ヤスヒト・エンドウ

こいつが1番しつこく追いかけてきますね
何度となくボールを奪取されます
オフェンスとボールテクニックが覚醒しているカカを止めますし(後ろから)、的確なパスさばきができる選手ですね


FW>
09-10(JT)シンジ・オカザキ

突破力がエグイです
失点は、いつもこの選手のシュートにやられます
振り足も速めで
ペナルティエリア外からでも決められますね
08-09(綺羅)ジュリオ・セーザルでも弾けません!


CPUが動かしている選手のイメージですが
自分が使う場合にどう変わってくるのかも
興味がありますね

実際に使っている
監督さんがいらっしゃったら
このイメージとの違いとか教えていただけると嬉しいです