国土交通省 報道発表
歩行者移動支援のガイドライン

ハードはなんとかなるけど。
データの蓄積なんかほとんどの自治体は
ないでしょうね。結局は99%の自治体は何
もしないのではないのでしょうか。

国が1自治体につき1億から10億円ぐらい
補助しないとまともなシステムは出来ない
と思います。

九州では3県と福岡市にバリアフリーマップが
運営されていますが、今回のガイドライン
にはほとんど適合していません。
1から気の遠くなりそうな調査をしなくてはな
らなくなります。