「えきぺディア」がグッドデザイン賞を受賞
http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=36777&sheet=outline
地下鉄の場合は、各事業者がホームページ
で構内の案内を行っているので、そのデータ
を基に作成すればいいのでそんなに大変な
事ではないとおいさんは思います。
でも普通の人から見たら凄い事に思えるの
でしょうね
おいさんなんかは全ての鉄道駅で同じ内容
ができたら凄いと思うのですが。
720駅の地下鉄と9,500駅ある鉄道駅では
気が遠くなりそうな違いがありますが。