宮城県仙台市のNPO法人のHPから。
http://blog.canpan.info/tasuketto/
大分県でも太陽の家で別府市のバリアフリー
マップの作成等活動をしていたが、現在は火
が消えている。
(30数年前から継続して活動していれば、亀川
駅なんかは10年前ぐらいにバリアフリー化)され
ていたと思う
誰も「福祉(ひとにやさしい)まちづくり」の重要性
を認識して行動を起こす人がいなかったようで
す。
まさに、福祉の最先進県であった大分が普通
の県になってしまっている現状を見て、天国の
中村裕先生はどう思われているだろうか。