東京での取組みの紹介。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100306.pdf


東京周辺は公共交通機関のバリアフリーが進んで

いるので可能なのでしょうね!!


福岡などでも、地下鉄やJRでベビーカーを良く見か

けます。


とにかく、ホームの嵩上げしてない駅は子育ての

お母さんたちにとってはバリアなのですが、バリア

フリーは車いすの障がい者対策と言う発想は古い

のです。とおいさんは思います!!