毎日新聞より

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20091011ddlk28040202000c.html


おいさんが「らんらん」の報告会

で言いましたが、行政にお任せ

でなく市民も自分達にできること

は自分たちで行動しなくてはなら

ないと思います。


自分達の街は自分達で良くして

行こうと言う意志がないと行政、

JRは動いてもらえないと考えて

います。


それと、現在は困ってないから

自分には関係ないと言う人が

多いように思います。


誰でも年はとっていくし、20-30

年後に駅がバリアフリーになっ

ていないと騒いでも手遅れなの

です。