「福祉モデル都市」に指定された
その後の経過を2都市を例に見て
みます。
群馬県高崎市(人口:約37万人)
「福祉のまちづくり条例」
群馬県・平成15年3月15日制定
「交通バリアフリー基本構想」
高崎市・平成18年11月29日受理
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/toshikeikaku/05pubcom/bf-kousou.htm
福祉施設
「国立のぞみの園」
大分県別府市(人口:約12万人)
「福祉のまちづくり条例」
大分県・平成7年3月15日制定
「交通バリアフリー基本構想」
別府市・平成17年5月30日受理
http://www.city.beppu.oita.jp/03gyosei/toshi/barier_free/index.html
福祉施設
「社会福祉法人 太陽の家」
http://www.taiyonoie.or.jp/index.html