多目的トイレ(公衆トイレ)は日々

進化していますビックリマーク


昨日、東京あるテレビで18:00 から

「家庭トイレは進化中 外出時トイレ

は今」と言う放送があっています。


TOKYO MX NEWS

http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200905127.html


動画でも見れますよ。

100円の公衆トイレ!おいさんも試し

に一度は使いたいですね!!


ただ、問題なのは、どこにどんな

トイレが設置されているかの案内

が無いカゼ


大きい自治体や県にはトイレマップ

と称してホームページで公開されて

いるが、ほとんど例外なく更新され

ていません。


4-5年ぐらいは良い方で、20世紀の

ままのトイレマップが存在していま

す。

自治体などは担当者が異動して、

そのままの例が多そうですね。


おいさんは日々どうしたら良いん

かと思案していますむっ


みんなで作ろうビックリマーク

「多目的トイレマップ」

http://wc.m47.jp/


ーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーー