今日の日本経済新聞の生活26面

 「子連れ外出 父親のコツ」と言う

記事が掲載されています。


 日本はここ10年ぐらいでバリアフ

リー環境が格段に進展しています

が、歩道は段差だらけ!、昨年ある

都市の県庁まえの歩道でベビー

カーの前の車が段差にひっかか

って赤ちゃんが飛び上っている

光景を目撃しました。


この都市の建築部門の管理者や

担当されている方たちには認識が

ないんでしょうか?。


あと、交通機関の情報がほとんど

アナウンスされていません。

あったとしても、トンチンカンな内容

とか自己満足としか思えない内容

がネット上で飛び交っています。


いかに使用する立場の視点での

アナウンスが大切か再認識する

事が必要かと考えます。