こんばんは星りかっちですルンルン

今日は化粧品の整理をしてましたアイシャドウブラシ口紅化粧品

気づいたら増えてしまったアイシャドウがこんなにたくさんびっくり


お気に入りだけ使い、部分的に中途半端に残ってるアイシャドウ達、、、。
いつか使うかも?って無駄に保管していて結局使ってなくてかさばってましたアセアセ


今日は、この使いかけのアイシャドウケースや
砕けてしまったアイシャドウ、チーク、ファンデーションをリメイクして復活させる術を紹介します爆笑
アイシャドウ同士を混ぜ合わせてオリジナルカラーを作る裏技もご紹介流れ星

回りくどい説明は面倒なので先に完成をみせちゃいますねウインク


じゃんキラキラキラキラ

12個あったケースを5個にまとめましたキラキラ
スッキリキラキラこりゃ便利キラキラ

では、こちらをどうやったか簡単に説明しますね星

まず必要な道具はこちら下差し


メイク落としシート、ハサミ、小さなスプーン、ヘアピン、両面テープ、サランラップ
化粧水(メーカーはなんでもいいです!)
好きなケースアイシャドウ

こちらを使って、割れてしまったアイシャドウや、かさばってしまっているアイシャドウを別のケースに移動してスッキリ整理整頓してみようと思います乙女のトキメキ

まず、好きなケースに両面テープを貼っておきます。

次に、ヘアピンを使って付属のケースからアイシャドウを取り出して、自分の好きなケースに貼り付けるだけ!!

なんと簡単に取れちゃうんですよ!!
銀色の器が少し見えると思うので、そこの隙間に思いっきりヘアピンを刺して取り出してみてくださいグッ

私はこんな感じで詰め替えてみました爆笑
空いてるところにチップや筆、ペンシルなんかも入れられてスッキリキラキラ
しかもクリアのケースに入れたので一目で何があるかわかるから急い朝にもオススメ晴れ

次はこちら!

チークケースが割れてて持ち運びが面倒だったやつを、使い切った綺麗なケースに移し替えちゃいます照れ

サランラップをしき、上にヘアピンで思いっきりチークを砕いて下さい下差し

スプーンの裏で擦り付けると簡単に粉々になりますよウシシ


次に




こんな感じで、ファンデーションも移し替えたものがこちら星

メイク落としシートで汚れた周りを拭き取り、乾いたら完成キラキラとっても簡単ですオッドアイ猫キラキラ

ただし、化粧品によってはしばらく指が染まるから気をつけてね!


ピンクは可愛らしかったけど、
ブラウンの時はうんこつけた人みたいになったよ💩笑

冗談はさておき、
次はオリジナルカラーを作る術!

ラメの多いホワイトと

ピンクを混ぜてみますドキドキ




こんな感じで、ケースの空いているところに好きなカラーを作って入れてみてくださいアイシャドウドキドキ


世界に一つだけのオリジナルアイシャドウカラーの完成だよオッドアイ猫ドキドキ


ケースをデコっても可愛いかもねおねがいピンクハート

乾くのに2.3日かかりそうだけど、使うの楽しみ音譜
是非皆んなも試してみて下さいウインク口紅ブラシ