交換三昧 | 風、スローダウン。

交換三昧

サクラマスはなかなか釣れないなぁ



チャンスはあと2回



それで終了かな?




あとは来年頑張る😅






さーて、やる事片付けよう



前回ハイエースのエンジンチェックランプが点いたやつ





すぐ消えるんで今のところ何ともないけど、遠出するから気持ち悪い💧





買った安物診断機もハイエースには使い物にならなかったし…




なので車屋さんに持ち込んでスキャンして貰った😅






診断結果は






排気温センサー不具合とな?






エラー箇所がわかりゃー取り掛かるぜ👍




ゲッ?





3箇所あるじゃねーか💦





どれがエラーなんだ?






流石に詳細は教えてくれんかった😅








しゃらくせー




3つとも交換してやんよ🌬️



社外品だからか形状が微妙に違うなぁ💧




まぁよい




全て交換完了



熱持つ場所だからネジ固かったわな💦





当然チェックランプは点かなくなった✨





しかもなんかエンジン調子良いかも!



気のせいか?



吹け上がりが軽いかも?





まぁそう言う事にしておこう👍








はい次




船外機プロペラ交換





怪しく青に塗られたやつです💦




なかなかの欠けと歪み💧




交換は必須だわ




ハブのゴムも劣化気味💦





酷くなると砕けて剥離して空回りするのよね😅




新旧交代




メーカーがよくわからんが多分ポラリスだろう新品





今までのプロペラサイズは


11 3/8x12





して今回交換するのは↓



11 1/8X13



ピッチは上がって高速仕様だけど、ダイヤは6ミリほど小さくなるから文面通りにはいかないかな?




早速試走🚤🌬️



ピッチ上げても非力さは感じられない👍





全開で23ノット






昔乗ってたSRV20は2スト50馬力で21ノットだったから十分だわ





やっぱ4ストは瞬発力はないけど伸びるね!





やる事やったし後は釣るだけかぁ 笑