「推し作品」を演奏したければまずはスコアを買ってみるのも手 | WBP Plus!店長のセレクト商品今昔物語

WBP Plus!店長のセレクト商品今昔物語

吹奏楽・管打楽器のCD・DVD・楽譜のセレクトショップ「WBP Plus!」のブログです。





こんにちは!WBP Plus!の梅本です。


皆さんそれぞれ、「楽団で演奏したい曲」というのがあるかなと思います。

ただ吹奏楽など人数がそれなりいる楽団だと、自分の希望が通ることってあまりないかもしれません。部活動であれば顧問の先生がいたり、社会人吹奏楽団でも「選曲係」が決まっていることもありますよね。

そして自分が選曲のための曲の候補を上げる立場にない場合も多いと思います。

そんなときに一つの手段としておすすめしたいのが、「スコアを買っておく」というものです。

日本の出版社であれば編成もウェブサイト上に細かく書いてある場合が多いですが、スコアをウェブサイト上で読める出版社はそんなに多くないかもしれません。

逆に海外の出版社は、スコアをウェブサイトで見られることもありますが、編成はそのサンプルスコアで確認してねという場合も多いです。

曲を決めるのが誰かというのは楽団によって様々なのですが、「編成がわからない」「どの楽器がどれくらいの難易度かわからない」「指揮をするうえでどのくらい難しい楽譜なのかわからない」というのは、選曲をする側からしても不安な点の一つです。

編成がわからなければ打楽器を新たに購入しないといけないかもしれないし、各楽器の難易度がわからなければ実際に音出しをしたあとで「これは無理だ」となるかもしれないですよね。そして指揮をするうえでの難しさがおおよそで把握できていないと、指揮者がキャパオーバーになってしまいます。

そんなときに手元にフルスコアがあれば、「やれる/やれない」の判断がつきやすいです。

ですから、もしあなたに「推し作品」があって、それを楽団で演奏したい場合、その作品の「フルスコア」を買っておいて、選曲に関わる人たちに見せておく、またはほかの部員や団員にも見せておくなどして、しっかり「推しておく」ことは有効かなと思います。

もちろん楽団の様々な事情がありますので採用されるかどうかはその時々で変わると思うのですが、本気で推すならそのくらいやらないと、なかなか演奏機会に恵まれないかもしれません。

WBP Plus!ではたくさんの曲のフルスコアを販売しています(在庫があるものも多いです)ので、ぜひ演奏したい曲のスコアを事前に集めておいてみてください。

以上、今日は「まずはスコアを買ってみるのも手」というお話でした。


吹奏楽のフルスコアのコーナーはこちらから。

▼Yahoo!ショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wbpplus/a5d5a5eba5.html

▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/wbpplus/c/0000000133/


「在庫のある」吹奏楽フルスコアのコーナーはこちらから。

▼Yahoo!ショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wbpplus/1ce1dbf532b.html

▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/wbpplus/c/0000000595/



それではまた次回!