本日はホソアカクワガタの頂にして最も綺麗なボルネオ島の至宝チュウホソアカクワガタです。

今年のWDの入荷は衝撃的でした。
とても高額ではありましたがhansen7762さんとこに入荷して仕事の時間を割いてまで見に行った甲斐がありましたね。
実物の色彩はとても画像では伝えられません。

{2DA6AE3B-EF65-4874-8395-BB1943AB0A3D}

{102EF477-27DB-4DED-B410-739D3141C8EE}

とても綺麗でかっこいいクワガタですが
それ故に人気も高く、ホソアカクワガタの中でも特に高額になりやすいようです。

このチュウホソアカクワガタはだいぶナイーブな飼育になりましたね😅

{228BA748-FE18-44A6-A4C7-B4F34F1BF527}

{B02D0302-7648-4274-B1BE-CB325803D2E4}

だいぶ気を遣ってしまったせいか卵もあまり採卵出来ませんでした。

{DD49FA1C-446A-424D-A34B-4638ED5A8F34}



でもなんとか幼虫が採れましたのでなんかマットで良いの無いかなぁと探してたんですけど中々良さげなの無いですね😅

んで、思いきってくわぷらさんとこのカワラ菌糸にぶち込んでみました(笑)
たくさん採れた人もいるようなので最悪幼虫買い足せばいいやと…気持ち的にはダメ元ですね😅

結果…

{8647D94E-062A-41CD-AFC0-3946491A7ABC}

{340E13DE-9630-4280-A868-0FEF8B9FA0D9}

{1E514AF5-8D7B-45A1-8246-563C1E91166C}

普通に喰ってるし…(笑)

以外と大雑把な考え方の方が上手くいくのかな?

以前twitterなどでも紹介しましたがくわぷらさんとこのお客さん達はちょいちょいこのカワラ菌糸でホソアカクワガタの大型出してます。

なので一か八かの賭けでしたがやってみたんですよね。

上手く行ったようです。(笑)

カワラ菌糸に適応してくれればあとはある程度温度管理だけして引っ張れば良さそうなんでボチボチやってみようと思います。😄