昨日の続き
24:30就寝

6:30起床

6:45 1回目のトイレ
7:00採血

7:15朝食
食パンの耳は残す(ただの好き嫌い)
おかずもちょっと残す

7:45横になり、うたた寝

8:45シーツ替え、掃除、ゴミ回収

8:50歯と顔を洗う

シーツ替えの合間に久々のラウンジ
ジュースを自分で買ってルンルン

9:30処置、車椅子でお迎え
抗せい剤と破水予防のタンポンを入れる
2回目のトイレ

9:40前日のトイレの回数確認(7回と0回)、心音確認
今日この時間になったのは昨日お産が続いたかららしい

9:45お掃除に来る

9:50主治医登場
抗せい剤は今日で終了だけど破水止めのタンポンは続ける

9:55点滴(ウテロン)交換

10:15モニターをつけに来るがやっぱり苦戦

10:25ベテランを呼びに行く

10:30いとも簡単に始まる
今日は片方の腰を少し浮かせて軽い横向きになっているのでいくらかラク
だだ、お腹が空いた

11:10モニターが外れる
今日は張りを感じなかったが、モニターでは一回張っていたらしい
でもたいしたことないらしい

11:15お腹が空きすぎて焼き菓子と贅沢抹茶を堪能
その後うたた寝

12:15 3回目のトイレ

12:25昼食(ほぼ完食)

13:00横になる
おやつ食べたのに昼食をほぼ完食したので、ちょっと気持ち悪い(自己嫌悪)

14:15歯磨き、4回目のトイレ

14:45検温(37.1)、血圧、心音確認
新人風看護師に洗った箸を落とされた
おたおたしてたので、『大丈夫です』と言ったらほんとに洗わず去っていった。。。

15:05おやつが運ばれてきたがお腹いっぱいなので冷蔵庫へ

15:30体を拭く
暑いのに熱々タオルで困る~!

15:50 5回目のトイレ
DSやら読書やら

16:30お腹が空いたのでさっき出たおやつを半分食べる

17:15点滴(ヴィーンF注)交換、針交換(さしかえ)、ルート交換
新人さんのためベテランさんと一緒に
右手だったのが左手になったので快適~
しかし、血を垂らしてしまい、シーツ交換

17:50フェロミア50mg一週間分渡される
朝の採血結果がダメだったらしい

18:10 6回目のトイレ
夕飯

18:35横になる

19:20明日の予定確認(処置、モニター、妊婦検診)

19:40旦那さんぼたもち持って現れる
ぼたもち食べる

20:00旦那さん帰る

20:10歯磨き
7回目のトイレ

20:20心音確認

21:00テレビ

21:45点滴(ウテロン)交換、消灯
旦那さんとメールなど

22:50 8回目のトイレ

23:55就寝予定