ドレスコードは江戸小紋 | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

日曜日はお着物つながりのお友達が主催してくださった「江戸小紋の会」へ参加音譜

 

先ずはお楽しみの蟹かに座かに座蟹コースランチ。

富山湾で獲れた蟹・白海老・魚介に舌鼓アップ

蟹をほじほじしていても賑やかな皆さんでした爆  笑

 

天ぷらも蟹ですよ~。

 

ご飯も蟹のわっぱめし。蟹尽くし~ビックリマーク

 

ランチの後はお隣りの三越へ。

私のお隣り(緑色の着物)の方は三越の女将さんです。

クリスマスコーデがとても素敵でした。

江戸小紋は帯が合わせやすくて重宝します。

遠目には無地に見えますが近づくと個性があって面白い爆  笑

 

ちょうどパイプオルガンの演奏が始まりました。

 

「きよしこの夜」をじっくり鑑賞。

年の瀬の慌ただしさから解放された気分。落ち着きました照れ

 

そして、呉服売り場へ。

小宮先生がお見えになっていたので色々見せていただきました。

ここでの学びや感じたことをお稽古でお伝えしていきたいと思います。

 

この日の装いです。

ドレスコードは江戸小紋でした。

 

母の江戸小紋です。人間国宝・中村勇二郎さんの伊勢型紙を使ったもので、紋様は

宇治平等院鳳凰堂の梵鐘のレリーフです。

この江戸小紋は多色なのです。小宮先生に伺ったところ、色の数だけ型紙を使うので

大変手間が掛かっているそうです。

 

帯も母のもので、柄は大名行列です。

江戸小紋&日本橋へお出掛けですので、大名行列はぴったりかと思いましたウインク

更に緑の着物に金色の帯でまるでツリー&オーナメントキラキラクリスマスツリーキラキラ

帯揚げは雪をイメージ(赤の輪出しなので脇のあたりに赤がちらちら)。

帯締めにちょっぴり赤。

 

クリスマスらしい柄は一つもありませんがカラーでクリスマスを表現しました。

 

おまけです。

三越にはあちこちにクリスマスの飾りがあって気分が盛り上がりますアップアップ
よく見たら大好きなパンダちゃんパンダがいました。

 

*********************************************

もみじ2023年10月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。