きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。
GWもあと2日ですね。
わが家は毎年GW感がなくて、今年は29~5日のうち主人のお休みは29・3・4・5日です。
(お仕事大好き人間です)
更にお教室で使用するものや頼まれ物の買い出しに2日間付き合ってもらうので、
主人がゆっくりお休みできる日はほぼなしです。
今日も問屋さんへで連れて行ってもらいます。
ありがたい~
さて、4月のきものコーディネートを振り返ります。
左から。
インド藍を使った更紗模様の小紋です。しっとりした生地で着心地の良い着物です。
帯は鳥獣戯画の袋帯です。
帯揚げはきねやの松花紋、帯締めは和小物さくらの奈良組矢羽根です。
ろうけつ手挿し友禅の小紋に源氏香の染帯です。
帯揚げは和小物さくらの無地の縮緬、帯締めは衿秀の綾竹組ぼかし撚り房です。
東レシルックの単衣小紋に博多織の半幅帯です。
着物は25年くらい前に母が仕立ててもらったもので、シルックはミシン仕立てのため
寸法はそのままです。
三分紐に水引の帯留め、ロング丈の割烹着。
*********************************************
きものクラスのご案内⇒★
お料理クラスのご案内⇒★
お問い合わせはメールで受付けております。
tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp
☆を@に変えてください。
アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、
各SNSのコメント等からは受付けておりません。
お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
*********************************************
ブログ村に参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります。
*********************************************
wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。
Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。