さらなる「祝☆合格」そして奈良公園 | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

2月12日

 

祝☆合格、追加しましたキラキラ

おめでとう!!!爆  笑拍手

今後、窓が足りなくなる予定ウインク星

 

 

さて、気になる「COVID19」

(こびっど?こーびっど?・・・あまり深刻そうには聞こえない気が、、、)

個人的には、ぶっちゃけ、

水際対策がうまくいっているのかどうか少しばかり怪しい注意

身近に本当に入ってきていないのかなー?

と疑っておりますキョロキョロ

だから、とにかく体力をつけて防ごうと、

フツーの風邪もひかないように、手洗いうがいマスク手

ところが、マスクの入手が問題なんだ

この時期、花粉防御に欠かせないから多少のストックはあるけれど、

品薄が長引くと、ちょっと困るなーショボーン

 

 

そのコロナウィルスのせいで

「観光客が10分の1に激減」

「鹿もせんべいがもらえず飢えている」と、

なにかと話題の奈良公園ですが、

じっさい、どうなっているかといいますと・・・

梅が見ごろなのでありますウインク

え、そんな話を聞きたいんじゃない!?

ですよねーてへぺろ

人と鹿の割合が同じ

たしかに、ひとがすくない!!

画面のひたすら草を食んでいる鹿ですが、

このあと、赤い上着の旅行者を(正確にはその家族)背後から襲います

バックパックから鹿せんべいを出そうとしたからなのですが・・・

ま、

鹿せんべいを持っているひとを襲うのは鹿の通常行動で、

せんべいに飢えているせいではないかも?

 

興福寺

たしかに、ひとがすくない!!

 

ゆったり観光できて、のんびり鹿とふれあえる

Let’s visit Nara!!

いま、奈良瑠璃絵やってます・・・あ、今夜は雨だータラー