コタツの魔力には抗えません(;^_^A | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

11月19日

…18日だと思っていたら、1日跳んじゃってたよてへぺろアセアセ

 

昨日は氷雨傘雪の結晶

寒いよぉタラー

 

というわけで、8か月ぶりぐらいに「こたつ」を出したのですが、

うちにあるのは、30年以上前の大きな家具調こたつ

こたつ布団をカバーに入れるだけでも、一仕事なんですよねー

 

で、さっそく、幸せにぬくぬくしていると、

ご機嫌すぎて、1日吹っ飛んでしまったというわけです

 

テスト対策で、昨日も今日も、教室は早く開けていますが、

広報担当は、すっかりコタツムリうずまき

 

コタツは危険だ

中毒性がある。。。注意

 

 

で、幸せな1日何をしていたかというと、ですね

今年のボジョレと、15年のボルドーを飲み比べておりました照れ

え、産地がちがうから比較になってない!?

ニヤリ細かいところは置いといて。。。

 

16日の解禁日、はるばるアベノの近鉄百貨店まで、ボジョレヌーボを買いに音符

じつは、16日は?回目の誕生日

11月15日から22日に誕生日を迎える者は、

6年ぐらいに1度(うるうで飛ばされるとちょっと悲しい)、解禁誕生日がありまして

ムカシはそれをネタにおごってもらったもんさ口笛

 

ところが、さすが、鄙の奈良とはおおちがいの大阪、

試飲のできるヌーボーだけで、20種類以上ある!!

困った、選べんアセアセ

と、思っていたら、生産者のひとがプロモートに来日してたので、それを購入

身長が2メートルぐらいありそう

ガリバーみたいニヤリ

顔は自主規制しております

金色のペンをもって、へらへらしながらせっせとボトルにサインしてたよ

 

サインには、Happy Birthday‼ と、ろうそくのイラスト入り誕生日ケーキ

スペシャル感あるねキラキラ

 

ということで、まずまずの当たり年という今年のボジョレは、

「メゾン・ジョセフ・ドルーアン」をいただきました(度数13%)

今世紀いちばんの当たり年(今世紀はまだ16年しかないけど)だった15年は、

ヌーボーがほんとうに華やかで香りがよくて、

おいしい年だ!と、それから15年産ばかり選んで買っていたけど、

(最近、グレートビンテージになったことが知られて、すこうしお高くなりましたね)

17年産も、けっこうよさそう

華やかさにはちょっと欠けるけど、重厚感のあるおいしさグッ

(いうても、ブルゴーニュの尻尾だからね。ガメでこれならピノはどうなん?気になる)

17年は、長期熟成しなくても、熟成しそう??

来年、再来年、買いやね

で、この空きボトル、しばらく大事に飾っとくよ~