経口補水液 | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

暑いですね太陽太陽

所用でちょっと明日香(すぐお隣です)をふらっとしてきたのですが

平日にもかかわらず、観光客の姿がちらほら(小学校の先生とかかなー?)

橘寺でおすすめは、往生院の天井絵なんですが

建物にはお入りになるのに、ろくに天井を見上げないで出て行ってしまわれるのは、

まったく、もったいないショボーン

できれば畳に寝転んで、絵を見上げながら昼寝でもしていただきたいものです

(橘寺のかたも、どうぞ横になって見てください、とおっしゃいます)ウインク

ポケスポットもありますしねウインク

(橘寺周辺は多いんですよ。モンスターも出現します)グッ

それなのに、だーれもポケGOをやっていないのも、ちょっとさびしい気がしました

スポットは、石碑や小さな神社など設定されていることがけっこう多いので、

亀石あたりからスポットを追って橘寺の方面に歩いて行くと、

天神社にたどりついて、「健康優良樹」に出合えますよニコニコニコニコ

そろそろみんな飽きてきたようすの「ポケモンGO」ですが

帰省などで遠出をしたときに、スポットの石碑などを探して歩くのも楽しいのではないでしょうかキラキラ

 

こんなに暑い日は熱中症が心配なんですが注意

経口補水液って、必要なものなんでしょうか??

梅干しと水でいい気がするんですがうーん

しかも、高いんです、あの塩水もやもや

高齢者に薬局でお勧めされるのは、ちょっと・・・と思うんですよねキョロキョロ

それよりも、

西吉野名産の、塩と紫蘇だけで漬けた、しょっぱくて酸っぱい梅干しハッ

「ごろごろ水」とセットで熱中症対策に売りだしたらいいと思うんですけどニコニコ

奈良の名物として

観光地の売店に、いかがでしょうウインク