ヒラリー米上院議員、大統領選出馬を表明【CNN】
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200701210002.html
2007.01.21
Web posted at: 13:10 JST
- CNN/AP/REUTERS
ワシントン──前米大統領夫人のヒラリー・クリントン上院議員(民主党、ニューヨーク=59)は20日、自身のウェブサイトに掲載した動画で、2008年次期大統領選の準備委員会を設置すると述べ、出馬を表明した。
当選した場合は米国史上初の女性大統領となるうえ、大統領経験者の配偶者が大統領に就任する初のケースとなる。
ヒラリー議員は、イラク情勢や財政赤字削減、エネルギー問題、医療保険制度などへの取り組みを表明し、「6年間のブッシュ政権後は、米国が再び約束をする時だ。わたしは米国中心部の中産階級の家庭に育ち、(家族で)米国の約束を信じてきた。
わたしは今もそれを信じている。女性の基本的権利や子ども向け基本医療、社会保障、米兵の保護など、どんな課題であれ遂行したいと思っている」と述べた。
また、22日から3夜にわたって行われるチャットイベントへの参加を有権者に呼びかけた。
関係者によると、ヒラリー議員はら来週末にアイオワ州とニューハンプシャー州で選挙運動に乗り出す。ヒラリー議員は先日、イラク新政策への反対決議案を提出し、イラク派兵規模に上限を設け、増派にあたって議会の承認を義務付けることを提案したばかり。
民主党からは16日、黒人の若手バラック・オバマ上院議員(イリノイ州)が大統領選に名乗りを上げた。
オバマ議員はヒラリー議員を友人として尊敬していると述べ、ヒラリー議員の出馬表明を「競争相手ではなく、米国を軌道に戻す作業の協力者として」歓迎すると述べた。
21日にはラテン系のビル・リチャードソン・ニューメキシコ州知事も出馬を発表する見通し。