
wayaca(わやか)です。
アラフォー、2児の母。
働き方を絶賛模索中です。
今日は…
児童館へ遊びに行った話。
小学2年生の長女。
今日は下校後、同級生のお友達と児童館に遊びました。
宿題を終わらせて15時すぎに出発。
子どもだけで行ける距離ではないため、次女を迎えに行き3人で車で向かいました。
2時間ほど、外で遊んだり室内で遊んだり。
平日に児童館に行くことなんてなかったので、私も新鮮な気持ちになりました。
下校後に遊びに行ったり
早めに迎えに行ったり
会社員の時にはしてあげられなかったこと。
これがしてあげたかった。
のですが…
頻度が多すぎる(笑)
いつのまにか…
同じお友達と毎週遊ぶことになっています。
行こうと思えば行ける。
でも、進めたい仕事は山のようにある。
できれば学童に行って欲しい…。
会社員の時とちがい、出来ないわけではない。
だからこそ、もどかしい。
自分が望んでいたことなのに…
新たな悩みが生まれました(笑)
最後まで読んで下さり
ありがとうございました♡