\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

スイミングの夏期講習の話。



スイミングの夏期講習に、昨日から姉妹で行っています。



普段から長女が通っているスクールで4日間。

なぜか長女も参加中です(笑)


スクール水着 スカート セパレート キッズ 女の子 フットマーク スクールセパレートセット 1210162 セパレーツ 水着 小さいサイズ 大きいサイズ 100 110 120 130 140 150 S M L LL 3L 4L 5L 6L FOOTMARK 幼稚園 小学生 中学生 女子 スイミング



夏期講習の案内をもらった時から「一緒に行きたい!」と言っていた姉。あの手この手で妹の説得を試みました。



スイミングをやってみたい?

はい・いいえ


◯◯スイミングに行ってみたい?

はい・いいえ



そんなアンケートを作って妹を勧誘していたことも…(笑)



その甲斐あって⁈

妹が乗り気になり申込みに至りました。



日が近づくにつれ「もうすぐ一緒に行けるねぇ」とわくわくしていた姉でしたが…



そこは気まぐれな妹。



初日の朝「やっぱり行かなーい」と言い出し、姉を困らせました。



よいしょしながら説得し、なんとか出発して参加してみると「楽しい!」と連発していた妹。

2日目の朝も「行かなーい」発動しましたが、なんとか半分を終えました。







本来、小さな子や不慣れな子は保護者が着替えを手伝っているようなのですが…



私が手伝うから!

ママは入ってこなくていい!



という姉にお任せしています。



どうして姉が張り切っているのかと言うと、妹と一緒にスイミングのバスで通いたいから。



私のサポートが必要なければ、姉妹それぞれの保育園、小学校を経由してくれるバスに一緒に乗ってスイミングに通うことができるのです。



果たして、姉の願いは叶うのか⁈

残り2日が終わった後の妹の感想に注目です(笑)



最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー