\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

娘が発熱した話。



おうちプールを楽しみまくったこの週末。

ものすごく暑く、プール日和でした。



コストコの大き過ぎる浮き輪を出してみたり、

夫は来週のBBQの予行練習をしてみたり、

のんびり楽しんでいたのですが…



なんだか、

次女の様子がおかしい。




【クーポンで1280円】2024年版新カラー追加 ハンディファン 首掛け 首かけ扇風機 卓上扇風機 小型扇風機 携帯扇風機 扇風機 ネッククーラー 卓上 モバイルバッテリー おしゃれ 可愛い usb 防災 ストラップ 京童工房[予約販売]



これはもしや…と抱っこしてみると熱々!

熱がある事がすぐに分かりました。



測ってみると、38℃超え。

どおりで大人しいわけだ…



しばらく休んで再度熱を測ると39℃まで上がってしまい、坐薬を使いました。







そして今朝。



熱は37℃に下がり、本人も行きたいと言うので保育園へ。



園に到着して車から降ろそうとしたら、しんどそう。やっぱり行かないと言うのでそのまま引き返して帰宅。



再度熱を測ると38℃超え…



【あす楽・在庫あり】Microlife 電子体温計 MT550 予測式20秒 バックライト付【CP】




どうなってるの⁈

と思った直後、気づきました。



今は左の脇で測ったけど、

朝イチは右で測った!



以前にも、右と左で結果が大きく違った事がありました。その時は偶然だと思ったのですが、どうやら偶然じゃなかったよう。



私は左右で大きな差はないのですが、調べてみると左右で体温が違うことはよくあるそう。

心臓に近い左が高いことが多いらしく、次女もそうでした。



次女の熱のアップダウンに毎度一喜一憂していたけど、無意識で測る脇をコロコロ変えていたのかも⁈



今度から左で測るよう統一しようと思いました。




最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー