\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

高級グミを購入した話。



長女と買い物へ行った時のこと。



あー!!



長女が大きな声を出すので何かと思ったら、以前から欲しいと言っていたお菓子を発見したんだとか。



それが…コレ。







ご存知ですか?



正式名称は分からないのですが(笑)

「パスタグミ」と呼ばれる韓国のお菓子らしい。



パスタみたいに長いグミに、ポッピングキャンディーとキャンディシロップをかけて、付属のフォークで混ぜて食べるお菓子。


色がすごかった…(笑)





こういうお菓子って、欲しがる割に口に合わない…という事が多々あります。
値段もそれなりにするし。500円でした。


それでも買うのには、私なりの理由があります。


1つは…
YouTubeで見て欲しいと言っていたことを私も覚えていたから。純粋に買ってあげたかった。


そしてもう1つの理由は…
私自身が子どもの頃、買ってもらえなかったから。






弟がアトピーだった事もあり、綺麗な色のついたお菓子は食べた事がありませんでした。
駄菓子と呼ばれるようなもの、自分で作って食べる知育菓子類も買ってもらえなかったので、すごく憧れがありました。なんなら今でも…(笑)


こういうのも経験!

そう思って、可能な範囲で与えていますが…実は私自身のためなのかもしれません。



たまには…いいですよね⁈




最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー