\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

節約のはずが結果的に散財した話



今日は6月1日。

毎月1日を丸亀製麺では「釜揚げうどんの日」としているそうで、1日は釜揚げうどんが通常の半額になるんだとか。



今日、ふとしたことからその情報を教えてもらい、出掛ける予定があったのでせっかくなら…と行くことに。







家族4人で行き、いちばん大きなサイズ「得」と真ん中の「大」を注文しました。



「得」は660円が330円に、「大」は500円が250円とめちゃくちゃ安い!



天ぷらをいくつか頼んでその分高くなりましたが、それでも1700円ほど…1人400円ちょっとでした。



娘たちも、そして何より夫が気に入り…「毎月1日はうどんやな♪」と。我が家の恒例行事になるかもしれません。






外食だけど、節約でもあるな♡


一石二鳥の気分でいたのも束の間…
次女にお弁当箱を買わされた。






トレーニング箸だけ買いに行ったのになぁ。



たしかに、

次女はお下がりばっかりだしな…とOK。



すると今度は

長女に水筒を買わされた。







結局散財…



子連れで出掛けるってこうなりがちですよね…⁈

共感してくれる人募集中♪




最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー