\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

娘2人と新幹線に乗った話。



GW後半の4連休で帰省することにしたわが家。



いつもは夫の仕事終わりに車で移動するのですが、今回はかなりの渋滞が見込まれると聞き…

娘たちと私で先に新幹線で向かうことにしました。

夫はいつもどおり仕事終わりに車で出発。



長女が小さい頃は、よく2人で新幹線移動をしていました。
飽きないように、騒がないように…と、水で描けるお絵描きシートを持参して、私の足元に敷いて遊ばせたりしていました。


【楽天1位】お絵かきシート お絵かきマット 知育おもちゃ 水で描く ぬりえ お絵かきボード イラスト 落書き 室内遊び 大きいサイズ 安全無毒 箱付き 子供用 プレゼント用 016688【あす楽】【送料無料】



そんな長女ももう小学生になり、騒ぐ心配はなくなったのですが…



長女よりも激しい次女が…



声が大きくよく通るので、泣いたら大変(笑)

2時間機嫌を損ねずに過ごすには、どうすればいいか⁈



次女に役立ちそうなのは…







お菓子×ぬいぐるみ







家にあるお菓子の中から自分で選んで用意したので、お菓子に関するクレームは出ず。

ここかなり重要だと思っています(笑)



自分で食べるのはもちろん、ぬいぐるみを並べてお菓子を食べさせるフリをしてみたり。



自分の横にぬいぐるみを座らせようとして、隙間から落下させたりはしましたが…



心配していた程騒ぐことなく、2時間過ごすことができました。



姉妹が用意したものとは別に、私もゼリーや残り物のミニトマトなどを保冷バッグに隠し持っていたのですが…



新幹線を降りる頃には、保冷バックがスッカスカになりました。



娘の機嫌はとれるし、

消費すれば荷物も減るし、

身体は重くなるけど(笑)



お菓子って最強ですね(笑)



ちなみに長女も…







しっかり

ぬいぐるみ持参。



リュックの中が、姉妹のぬいぐるみ6体でパンパンでした(笑)



最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー

 

 

 


♡愛するゆうこさんの書籍♡


楽天はこちら





Amazonはこちら