\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

久しぶりに友人に会った話。



今日は友人家族が遊びに来ました。

ご主人が海外赴任となり、家族で渡航していた友人。



その間もLINEで時々やり取りをしていましたが、会うのは…



なんと5年ぶり。



久しぶりだから緊張するかな⁈と思っていましたが、全然緊張せず(笑)



家でしゃべって、公園で遊んで…

以前遊んだ時と同じように過ごしました。



とっても心地良い時間でした。

それは子どもたちも同じだったようで…







長女が赤ちゃんの頃、支援センターで知り合った友人親子。

知り合って2年で海外移住が決まった当時、お互いの子どもは2.3歳でした。



写真で見たことあるけど、子どもたちの記憶にはほとんどないようです。



さらに、会えなくなってから生まれた子どもがお互いにおり…こちらまったくの初対面。



それでも4人はすぐに意気投合。



(ほぼ)初めて会ったとは思えない打ち解けぶりでびっくり。



「帰りたくない!」

「一緒に夜ごはん食べたい!」



となり…

急遽、夜ごはんも一緒にわが家で食べました。



こういう事が気兼ねなくできる関係なのも嬉しく感じます。

 
タイマー 勉強 ソニック 時っ感タイマー 実感タイマー 実感 じっかんタイマー じっかんたいまー トキ・サポ タイマー10cm 小学生 幼稚園 中学生 高校生 受験 宿題 文房具 プレゼント ギフト 新入学 小学校 あす楽 LVL-8439 LV-3062


〝友情は付き合いの長さではない〟


まさにこれを体感したし、それだけ濃い2年間を過ごした事を思い出しました。


お互いに
初めての子育てで
近くに身寄りがいなくて。



私の仕事が遅くなった時には、友人が長女を保育園まで迎えに行ってくれたこともありました。



海外赴任が決まった時、これで切れる縁ではないと感じていたので、寂しさはあまりありませんでしたが…



また以前のように頻繁に会えると思うと、嬉しくて仕方ありません。



ちなみに。

帰国した事をいまいち理解できていなかった長女。



遠くから来てくれたと思っていたようで…

「夏休みになったらまたきてほしい!」と。



よく行くスーパーの近くに住んでいる事を伝えると大喜びでした(笑)




最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー

 

 

 


♡愛するゆうこさんの書籍♡


楽天はこちら





Amazonはこちら