\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

資格の勉強の話。



「キャリアコンサルタント」という資格取得に向けて講座を受講しています。



講座は… 週に1回、朝から夕方まで7時間半。



とは言っても…

ロープレやグループディスカッションなどが含まれているので、あっという間に感じます。



1時間のお昼休憩の他にも、途中で10分の休憩が何度かあり、その間に洗濯物を干したり、料理の下ごしらえしたり…



10分でどこまでできるか⁈



普段はだらだらするのに、こういう時はゲーム感覚で張り切っています(笑)







クラスメイトは10名ほど。



ほぼオンライン講座…と言うこともあり、全国各地から受講しています。講師の先生方も住んでるところがバラバラ。



男女比は…

圧倒的に女性が多く、私のクラスの男性はお1人。

もう1つのクラスはもう少し男性がいるらしい。



年齢は…

20代前半から60歳、とバラバラ。

40歳の私にとって、上にも下にも20歳差のクラスメイトができました。






最近は、講座終了後に〝放課後〟とzoomを30分間開放して下さっています。

先生たちはおらず、残りたい人だけ残って話ができます。



オンラインだとなかなか雑談とかができないからありがたい環境!参加するようにしています。



しかーし…



残るはいつも2.3人(笑)

いつも同じメンバー



今日は60歳の男性と2人。

「勉強してる?」「今日どうだった?」

他のグループのロープレの様子は見れないので、どんな感じだったか話ができるのは嬉しい。



普段その世代の男性と話す機会ってないから、私とは違う視点での話が聞けてすごく勉強になる。

今日もモチベーションを上げてもらいました。



この〝放課後〟へ他のメンバーにも来てもらうのが私の裏目標(笑)



でも、どう誘えばいいんだろう…



zoomの授業中に、チャットでこっそり個別に誘うしかない⁈(笑)




最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー

 

 

 


♡愛するゆうこさんの書籍♡


楽天はこちら





Amazonはこちら