\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。




今日は…

姉妹のお気に入りオモチャの話。



ほぼおうちで過ごした3連休。

大活躍したのが…


作って遊ぶ系オモチャ。
知育玩具っていうらしい…。


長女は作るのが好き。


アクアビーズ
アイロンビーズ
グラスデコ


他にも
カラフルな輪ゴムでミサンガみたいのを作るのとか色々あるのですが…
名前…(笑)


最近、次女がやりたがるのがコレ。






ぷにょぷにょアクアリウム」



海の生き物の型にカラーインクを入れて、

凝固パウダー入りの水の中で揺らすと、

浮き上がってきて泳いでるみたいになる。



…そんなオモチャ。



名前の通り、出来たての触り心地がぷにょぷにょでたまんない♡私も気づくと、水の中に手を入れ触っています(笑)









私はこういうの…
もったいなくて使えないタイプだった。


何色かある場合…
満遍なく減っていくように、使う色を決めていた。
だから、出来上がりが自分の好きな色じゃない事ばっかり。






しかし娘たちは…大胆!


使いたい色からどんどん使う。
好きな色がいちばんになくなるけど気にしてない。
残った色に偏りありまくりだけど、その中から選んで楽しんでる。



この言い方が正解かはわからないけど…
なんともこどもらしい♡


誰に制限された訳でもないのに、自分の気持ちに素直じゃなかったなぁ…(今も)
こどもの頃もっと〝こどもらしく〟遊ぶ訓練をしておけばよかったなぁ…


娘たちが遊ぶ姿を見て羨ましく思った40歳でした(笑)



最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー

 

 

 


♡愛するゆうこさんの書籍♡


楽天はこちら





Amazonはこちら