\愛用品のせていきます/




こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。



今日は…

夫が服を片づけた話の続き。



突如はじまった、夫の服の片づけ。



↓前回の話はこちら。



なぜ片づける事になったのかと言うと…

以前から夫婦で話していた模様替えをする事にしたから。



メインは…

寝室に置いてあるベッドの移動



わが家は、クイーンサイズとシングルサイズのベッドをくっつけて私と娘たち3人で寝ています。



以前は夫も一緒に寝ていたんですが、色んな事が重なって…



長い間リビングで寝ています。

布団ではなくビーズクッションで(笑)



楽天1位 北欧パイン すのこベッド ベッド 3段階高さ調節 天然木パイン ベッドフレーム フレームのみ フレーム すのこ シングルベッド セミダブルベッド ダブルベッド シングル セミダブル ダブル シングルベット ヘッドレス ベッド ベット 北欧


女3人広々と…かと思いきや、

結局はくっついて隅の方で寝ているため、朝起きるとベッドの2/3程度が空いている状況(笑)



だったら夫に使わせてあげよう

という事に。

一緒に寝る選択肢は…ない(笑)



そこで。



いちばん広い寝室を子ども部屋に、

子ども部屋を夫の寝室に、変更しようと言う事になりました。



ちなみに。

子ども部屋は現在、使わないオモチャ部屋になっています。







夫が服を片づけ移動。

私の服も移動。

シングルサイズのベッドを移動。



オモチャをまだ移動しきれていませんが、なんだかイイ感じ。



家を建てる時にはまだ子どもはいなかったし、

一般的な間取りと同じく、夫婦の寝室を広めに作ったけど…



娘たちのモノが多過ぎるわが家の場合、

子ども部屋を広くするべきだったのかも。



当たり前に捉われない事も大切ですね。







そんなこんなで、

ベッドを手に入れた夫。



さぞ快適な睡眠時間を手に入れてるかと思いきや…



部屋で寝ている痕跡がない



大好きなテレビが部屋にはないから、結局リビングで寝ているそうです(笑)




最後まで読んで下さり

ありがとうございました♡




イベントバナー

 

 

 


♡愛するゆうこさんの書籍♡


楽天はこちら





Amazonはこちら