
こんにちは。
wayaca(わやか)です。
アラフォー、2児の母。
働き方を絶賛模索中です。
募集〆切間際に慌てて申し込んだ、
コミュニティマネージャー育成スクール。
ワクワクやる気に満ち溢れていましたが、スクール開講前夜にスマホを紛失するという大失態…
↓スマホ紛失事件はこちら。
受講生が初めて顔を合わせる、初回のzoomでの交流会にリアルタイムで参加できなかった。
子どもの寝かしつけと重なるタイミングなので、どちらにせよ参加は難しいのですが。
出遅れ感半端ない…
自業自得ですが、心折れかけました(笑)
しかし。
オンライン講座の良い所は自分の好きな時に勉強できる事。
リアルタイムの講座の様子も見られたし、
1講座を見やすく分割した、別収録の動画まで準備されていた。
手厚い…。
そして。
私が特に魅力的だと思った、スクール受講中に挑戦させて頂けるコミュニティ運営。
コミュニティのオーナーとなる方々が紹介されました。
どういう活動をしている(していく)のか。
どんなコミュニティを作りたいのか。
みなさんのアツイ想いを聞くことができました。
共通しているのは、みんな心地良い場を作りたいという事。
受講生が、自分が携わってみたいコミュニティの希望を出し、希望を(ある程度)考慮して下さりチームが決定するとの事でした。
最後まで読んで下さり
ありがとうございました♡
♡愛するゆうこさんの書籍♡
楽天はこちら
Amazonはこちら