\愛用品のせていきます/



こんにちは。

wayaca(わやか)です。

アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。



私にとって理想の働き方は…



①通勤時間が短い

②仕事を自分で調整できる

③勤務時間が(今より)短い



これらが叶う働き方。




↓前回の話はこちら。



①通勤時間を短く


これはそれほど難しくないと思います。

自宅近くに絞って探せば、会社勤務可能。

車通勤可能な会社であれば、片道15分ぐらいでもたくさんありそう。


在宅勤務なら通勤時間0。







②仕事を自分で調整できる


これがなかなか難しそう。


小さな会社なら、仕事を任せてもらえて調整はできるかもしれないけど、1人欠けた(休んだ)時の影響が大きくて休みにくそう。


大きな会社なら、休みやすいかもしれないけど、複数人で同じ仕事を担当するだろうから他の人に負担が増えてしまう可能性がある。



大きい会社なのに、1人で仕事担当してたな私…(笑)



自分で起業したり、フリーランスとして働けば、

自分の負担は大きくなるけど、周りに迷惑をかけてる事を気にする必要はなくなるかな…⁈


しかし、自分ひとりで責任とれるのか…⁈

このあたりのバランスが難しそう。




やさしさで、世界を変えていく。【the kindest babyfood(カインデスト ベビーフード)】(旧Mi+ミタス)




③勤務時間を短く


これは、時短を活用したり、そもそも勤務時間が短い会社を選ぶ事で叶えられるはず。


アルバイトやパート、派遣といった働き方でも実現できそう。


フリーランスも、自分の都合で働く時間を決められるけど、オンオフの切替が難しそう。






…と、

勝手なイメージで色々と妄想してみた結果。



会社に属するかはさておき(笑)

在宅でできる仕事であれば、時間面の理想は叶えられそう。



そう感じました。



最後まで読んで下さり

ありがとうございました




♡愛するゆうこさんの書籍♡


楽天はこちら





Amazonはこちら