\愛用品のせていきます/



こんにちは。

wayaca(わやか)です。

アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。

今回も、休職後の話書きます。




Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 


やりたい事を仕事にしたい。



そう思ったものの、

自分の得意な事やスキルもなければ、好きな事や興味ある事すら思い付きませんでした。





↓前回の話はこちら。


そんな時に見つけたのが、転職サイトの無料カウンセリングでした。




やりたいことや自分の強みがわからない
自分の市場価値がわからない
現職は大きな不満はないがこのまま続けていくのか迷っている
転職活動に不安を感じる



こんな人向け、との記載を見た単純な私は

「まさしく私の事〜!」となり…(笑)


 


時間はあるし無料だし…という事で、とりあえず申込んでみました。



カウンセリング当日までにアンケートに回答。

カウンセリングはZOOMにて行いました。







カウンセリング当日。

まず勧められたのは、他の生命保険会社での営業でした。



想定内(笑)



やはり、これまでの経験を活かせるのは同業他社のようでした。




が…




生命保険会社ではもう働きたくない。

なんなら営業そのものが実は苦手。



そんな事を伝えてみると…



アフターサービスやメンテナンスの仕事を勧められました。



自社の商品の使い方を教えに行ったりする仕事であれば、営業ではないが、営業で培ったコミュニケーション力が活かせるというのです。



なるほど。

自分ではまったく見ていなかったジャンルだったので新鮮でした。







また、在宅勤務やリモートワークを考えている事を伝えてみると…



本社が東京や大阪など都会にある会社の地方支店を勧めて頂きました。



在宅勤務やリモートが進んでいるよう。




生命保険以外に自分が向いている仕事があるかもしれない。




そう思えた事は新たな発見で嬉しかったです。




短い時間でしたが、第三者の意見や評価を知る事ができて有意義な時間になりました。




最後まで読んで下さり

ありがとうございました




イベントバナー